2018年4月16日月曜日

S&Sツースロートキャブ 前期型と後期型の巻



ツースロートには前期型と後期型があるんやけど・・




15年以上前に、この人が詳しくて前期から後期へわざわざ交換してたなぁ。

あの頃はジェットがなくて
付けてる人は皆無でしたね。

ショップのガラスケースに入ってる・イメージ。

ゆえに安かったなぁ。

新品同様フルセットで3万とかで手に入った時代。




左が後期型。 右が前期型。




S&S 247と書いてるのが前期型。




HT900と書いてあるのが後期型。




マニとキャブの間に入ってるスペーサーが珍しいね。




5ガロンとか付けたら当たるからなぁ。




荒く手作りしたマニ。




オールドスクールに削りっ放しはアカンもんなぁ。 なぁ、黒田屋




まぁ、機械加工あっての手削りやけどね。




道具もそんなに要らんし、まぁ誰でも出来る事。








これは岸田精密さんがマシニングで削ってくれた試作の薄型カーボンインシュレーター




話戻って・・前ろから見て左が後期




前期型は加速ポンプのノズルが前にある。(一番外側に)




後期型は穴だけ残ってる。 この辺は名残りというか、節約コースやろね。




マニ側から見た前期型




マニ側から見た後期型
加速ポンプが作動したらバタフライにガソリンが当たって霧状になるのを見た。




マニ側から見た、右が後期。 左が前期。




前期




後期
加速ポンプの位置が違うから鋳物の型からやり直してる。




前と後ろでちょうど逆さまみたいな形。




前期




後期。


かなり使われて無い程度のいい後期型

購入したショップいわく、調子よく動いてたらしいけど・・
でも掃除してパーツは換えましょ。





メタフォームガスケット 3500JPY
アルミに上下アスファルトみたいなのがサンドウィッチみたいになってて滲みにくい。




花びらミクスチャー 5000JPY




ニッケルメッキに何度も使えるファイバーのワッシャー 1000JPYを二個




あら...何も無い。 相変わらずハーレー屋さんはコワイなぁ。。





本当に動いてたのかな?




二ードルバルブはカニ爪と吊り下げがあるのでご用心!

そしてこういう罠もある。。
まぁ、、人間のする事やからね。




今時、シールテープってなぁ。。




罠に掛からぬ様に取り替えた!




白が渋い、、




バンジョー式ニードルバルブ 8500JPY




いつの間にかガソリンフィルターが内臓されてる!!!!!





エエですやん!




シリンダーのど真ん中を狙って・・ガソリンホースが熱を持たんようにね。





ポンチ穴が貫通して無い試作品。




アイドルアジャスター 2500JPY




もうドライバーケツに挿す事も無くなったな。




結果はというと・・


外して加速ポンプを煽ると、
奥に付いてるノズルから噴出したガソリンが半開きのバタフライに当たって霧状になる。


これはいい感じ。


FCRの様な・・
S&Sじゃないみたい...。


前期型は前にあるから出具合は良く見えてエエんやけど
立ちションみたいな飛び方でいかにも・・って感じやもんなぁ。


メーカーがわざわざ型からやり直すんやからよっぽどなんやろうね。


乗った感じは

前期型よりはスムーズに加速する感じ。

スムーズ・と言っても貫通した集合マニなんで
Dキャブくらいの面積あるから暴力的やけど。


前期型はどっちかというと息付く感じがある。


シャシダイ乗せたら谷があると思うんやわ。
Zで言うとCRキャブのオーバーボアみたいな・・。


でも体感的にはおもしろいなぁ。


スムーズな速さの後期か、荒々しい前期か・という事でどちらも楽しい。


15年ちょい前にあの人が言ってた事と同じかな?
もう忘れた。。


前にインスタで書いたらまたたく間に広がって後期型が姿を消した。
知ると試したくなるのが人情ってか。


怖いなネットは、、。




そう言えば買い占めとかしてないなぁ。


ジェット類を出した時もどんどん4倍ほどに高騰するのを指をくわえて見てた。



インサイダー取引きして大儲け出来たのになぁ。。。

まぁ、、バカなんでしょうね(笑)




最近は部品買うよりゆずる事の方が多くなったなぁ。

ビンテージパーツは確かに渋いけど・・

今は造る方が楽しいしね。

かつての自分・・でもあれは誰もが通る道で、初心の人が楽しむ事やからね。



動画はインスタにあげた



#ツースロート

・で出てくるかな。



集合マニのアイドリングは迫力やよ。。。














0 件のコメント:

コメントを投稿