ド迫力やね。
昭和11年、 1936年ファーストナックルの同い年。
よく残ってたなぁ。
鋳物のホイールに興味が深々。。。
抜け勾配すらデザインになるなぁ。
鉄のゆるぎない圧倒的な質感が無敵ダ!
削り出し部品は面の取り方が小さいね。
こういうシャープな見せ方もあるんやね。
燃料コックもいいのが欲しいなぁ。
そのうち作るか。
ピンは割り箸サイズ。
メカメカしい。
真鍮の部品も魅力的やなぁ。
泰緬鉄道
泰緬鉄道(たいめんてつどう)は、第二次世界大戦中にタイとビルマ(ミャンマー)を結んでいた鉄道。
旧日本陸軍によって建設・運行された。
出征機関車の中でも特別な存在で31号機は泰緬鉄道開通式に 使われた機関車
バルブが花びらみたい。
真ん中の重りが大きいね。
ブレーキは直に。
重りで勢いを付けるんかなぁ。
生き物みたい。
ボコボコすぎるなぁ。
鋳物が下手なんやろうか?
オオサンショウウオみたいやわ。
こういうオイルタンクのアイディアもこういうのから生まれたんやね。
カルマグも元をたどれば
1800年代の巨大な蒸気トラクターの木製ホイールがああなってる。
力学的な理想形なんやろうね。
新しいものはもうない・とは
ガボールですら言ってるんやて。
はめ込む時に相当どついてるんかなぁ。
機関車乗ってみたいなぁ。
レールと斧で鉄道のマークやね。
日本車両製造株式会社
創立 明治29年
今も新幹線を作ってるトップメーカー デシタ。
0 件のコメント:
コメントを投稿