2013年8月21日水曜日

2013 南相馬へ 捨てられた地 あの時のまま。。



南相馬へ向かう。


福島市のある中通りから浜通りに向かうには飯舘村を通らなくてはならない。
そうやないと相当遠回りする。

こんな道を通るなんてそれだけでおもっきし被曝やろね。
本当は道路ごと閉鎖しなくてはならない。


この辺も経済優先なんかなぁ。。




南相馬に入った。




南相馬の市役所。




海外にまで発信してました。

震災から40日経った頃の。

この頃は253人の遺体があがり

1260人が行方不明。





最初は30キロ規制やったんやなぁ。。
当時の線量は2マイクロシーベルト。
メディアは来なくて電話取材・・
何してるんやろか。
そういうのを取材せずして何してるんやろ?
燃料を運んだタンクローリーのは
汚染されたから文句を言われ南相馬市が買い取ったそうデス。
 
 


窓には耐震補強している。


先に進む。





原発から20.3キロの食堂

皆が困るからといって携帯電話会社や大手店舗が閉鎖、撤退する中
唯一頑張ってたお店。
 




赤間さんの南相馬のお店も。





深いなぁ。。





前はここで検問でした。
ココから中には入れなかった。

たかじんの番組でも出てたなぁ。
 







田舎の食堂。


原発20キロ圏内へ進む。





緑一色の広大な原っぱに見える。





広大な原っぱじゃなく元は住宅地やったんやね。









残骸が残る。






う~ん。
草が覆い隠してただけか。。





やるせない気持ちになる。





家がある。





よくみれば破壊されてる。





ココには元は家があったんやなぁ。。

 
 



あの日・・





もう海みたいになってしまった。





長さ南北20キロ 幅2.5キロの家は無くなった。。




長い間水が引かず・・





去年くらいからやっと水が引いて
遺体が発見されたそうデス。


消防団の人の話によると
震災当日の夜、たくさんの「助けて!」の声が聞こえたらしい。

団に戻って灯りと発電機を用意してると避難命令が・・。


放射能があるからといって
自衛隊による捜索は一ヶ月後に行われ、しかもたった3日やったらしい。

1ヶ月経って発見された遺体には
外傷もなく寒さと飢えで無くなられた人も多かったそうやわ。
 
それでも溺死として処理したんやて。





塩害で雑草すら生えない場所も。

あの辺りは最近まで海水が溜まってたんかなぁ。





チラチラとカードレールらしき残骸も見える。






ん!?





車が・・。
震災から二年半の現在ですよ!!!!





う~ん。。





除染した1トン袋は保管場所が無いんで
敷地内に。





波の力は恐ろしい。






今頃になってやっと道を直してる状態。





廃墟





廃墟




廃墟がつづく。




まだ道路しか片付いてない。

解除されて1年半が経とうとしてるのにね。




メディアは復興の番組で

岩手や南三陸ばっかしやんか。

お涙ちょーだいばっかし。。


何でココには取材に来んのかなぁ。

明るい話題は何一つ無いからか。。






駅が見える。





JR東日本 常磐線の小高駅かと思う。

人の気配は無い。





線路には草が生えてる。







まるでゴーストタウンみたいやわ。




 
地震もかなり揺れたんやろねぇ。。
 
 
 

 
 
南相馬を襲った大津波。。
 
 
 
 【迫る津波 決死の救出】地震で道路寸断
 
 
「おら! おれの爺さまがカラスに食われてる!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿