2016年3月3日木曜日

原爆資料館 原爆ドーム  ①





大和ミュージアムの次は・・原爆資料館へ







1945年8月6日午前8時15分17秒(日本時間)、

アメリカ軍B-29爆撃機「エノラ・ゲイ」が、建物の西隣に位置する相生橋を投下目標として

原子爆弾を投下した。








投下43秒後、

爆弾は建物の東150メートル・上空約600メートルの地点(現島外科内科付近)で炸裂した。 

原爆炸裂後、建物は0.2秒で通常の日光による照射エネルギーの数千倍という熱線に包まれ、

地表温度は3,000℃に達した。







0.8秒後には前面に衝撃波を伴う秒速440メートル以上の爆風

(参考として、気温30℃時の音速は秒速349メートルである)が襲い、

350万パスカルという爆風圧(1平方メートルあたりの加重35トン)にさらされた。

このため建物は原爆炸裂後1秒以内に3階建ての本体部分がほぼ全壊したが、

中央のドーム部分だけは全壊を免れ、枠組みと外壁を中心に残存した。 















70年前の出来事。







よく残ったなぁ。








後世に伝えるのは大事やね。

















1996年、世界遺産に登録







残すべきやと思うなぁ。

東日本大震災も同様の問題を抱えてるとか。















焼け野原やなぁ。。







被爆前




















昔は噴水もあったんやね。











上からならこんな感じ。








100分の一の模型







被爆前












語り部の方が居てる。







ヒロシマがわかる!







外国の旅行者にも







その年の内に14万人が亡くなった。







その後の核による後遺症も







胎内で被爆した方も。







色んな国から来てる。

オーストラリアが多いんやね。







昔、米軍の戦略爆撃機B52から核弾頭が二個落ちた。

広島原爆の260倍の威力なんやて。

最後の安全装置が効いて辛うじて難を逃れたらしいけど・・。



そんなのが16300発もあるんやねぇ。







ああ。








原爆手記(父の8月6日)









Watch that Day

アメリカ人夫妻が核の根絶を願って作った映画










4000度って。。







焼けただれてる。







見たら23歳になってたヨ!





若い人が頑張ってるね。







被爆地蔵







爆心地はココ






つづく







0 件のコメント:

コメントを投稿