GL用は売ってるけど
DX用は売ってないもんなぁ。
GLは内装分狭くてアカンわ。。
コレで固定する。
ちょっと順序が入れ替わったけど。
内装無い分加工がしやすいなぁ。
ネジ穴を大きく加工してくれた。
1960mmのタオル掛けちゅうかハンガー掛けやね。
左右にセット。
貧弱に見えないようにした肉厚ギリギリの20mmのずん切り。
ネジピッチも荒くなって巻くのが簡単やね。
一石二丁。。。
ちゃんとカネのても差し金で見てる。
最近はキャブパーツが増えに増えまくったから台を作った。
こちらは鉄で。
黒錆に育てませう。
大きくて邪魔やから置台を作って下にも荷物積むやうに。
箱に合わせてこんな感じ。
バイクの位置はココやね。
一号機は11インチオーバーやけど
長さが2200mmしかない。
自分がACEとかで作ったのも含めて最小のフレームワークなんやけどなぁ。
これでバイク積んで九州も行ける。
その前に和歌山の紀州チョッパーミーティングやね。
0 件のコメント:
コメントを投稿