いつも自分のブースを写す事は少なかったな。
これは鋳造でなくNC旋盤とマシニングによる削り出し。
NC加工は戦後すぐくらいから始まった。
初心者はNCは駄目やというが、
それは何でもなぁ、 使う人間によるんやよ。
オールドスクールにNCを持ち込んで
最初はよく批判されたな。
ここらも削り出し。
これは2009年作
ウチの削り出し部品は鋳物屋さんのプロの目を欺いた事もある。
パート面
(割ってる場所を探してた)
最後は手で。
確かにNC使ってるヤツは盲目で使えないヤツが多いのも事実だ。
これなんか全部手で。
そうしないと柔らかいRなんか出ないよ。
一本足にちなんで。
...反応悪かったなぁ。。
15のワイド
くま吉。
赤間さん・・よく作ったなぁ。
大人子供やわ。
そいいう部分が好きやなぁ。
雑誌の表紙を飾った事は無い。
ん~
何屋や?
鋳物屋さんも燃えてたなぁ。。
意外に難しいらしいよ。
砂型に1500℃ものドロドロに溶けた鉄が流れて来るんやからね。
ところで何に使うの?
これは穴を32個も手で開けてる。
黒田屋さん大変や。
知り合いの幼稚なビルダーが高いって言ってた。
お前が開けてみんかい・と言った。
無理だと言ってた。。
ピンボケやわ。
41ナローもギリギリ出来た。
アルミの鋳造カバーも出来た。
岸田精密さんのおかげでキャブパーツも揃ったなぁ。。。
昔からZのホイールやスイングアーム、ディスク板なんかワンオフで特注してたけど
ハーレーは白いグリップから始まったんよなぁ。
こうしようと思ってやった訳じゃなく
好きな事に夢中にのめり込んだら自然にこうなったんやなぁ。
記憶を辿ると・・
2005年の雑誌にこんな事を書いてた。
。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿