2014年8月3日日曜日

ブレーキ側ステップ製作




ロッドはストレートで行く。

旋盤でネジを切って貰った。









ステップをどう止めようかと色々考えて居た。

旋盤で作るには余に簡単すぎる。


風呂に入ってる時間や車を運転してる間に考える。

ココでは夜間限られた時間でしか出来ないから、考えて居たのでは朝が来る。






これを使う事にする。


画像検索したらアルミ製のが出てきた。

そんなの作ってたの!?






ネコは三歩あるけば忘れる。


それの鋳鉄を使う。





色々カラーをかますのも嫌やし

シンプルに行きたいから


この溝の部分に沿って真っ直ぐ深い穴を開けて来い・という無理難題を押し付けた。

かなり難しいという。


鋳物は固いし素材が均一じゃないしなぁ。。






NCフライスを使ってるようだ。






下側が絞られてるのをネジの頭が入る様に加工している。






次へ








刃が逃げないようにして・・





こんな長いキリもあるんやね。

コレは確かに怖いわ。






こういう加工はプロショップではほぼ不可能

外注さんの工場がみんなやってる。



自分はたまたま工場から場所を提供してもらってるだけで

遠いか近いかだけの話。






ほぉ。





座繰りを掘った。


座繰りとは↓







見えにくいがボルトが完全に沈んだ。






そして形を整える。

マシニングセンターを使ってる。







くるくる回る。





長さも短くして貰った。





タッチセンサーで測る。





これでステップの棒がここで止まる。





こんな風に。






これは何してるのか分からない。


自分は常に鉄を削っていて、横に付くことはほとんどない。

故に写真から判断している。





指示通りのが出来た。








難しくともやれば出来たやないの。。。

失敗すれば次の手を考えればいい事だ。






こういう風にカラーも、クレビスも、何も無しで止めたかっただけの話。


そういうのがあったら横に長く飛び出して

不細工になるし

せっかくの細いジェネレーターケースが生かせない。










まだまだ固いなぁ。

全バラ後で修正しよう。


今は早く先に進めないと塗装やらの工程が待っている。







滑稽な事や派手な事は実は非常に簡単。

ここにはそういうモノを造れる道具はすべてある。

あえてそれはやらない。

なるべくシンプルかつ必然の形を追い求める。



何でも、地味な仕事ほど大変だが。



普通に何でもない様に見える事が最重要。

女、子供に分かってしまうような改造では玄人好みと呼べない。

初心者に素通りされてこそ良い改造と言える。






その様なモノを創りたい、、





0 件のコメント:

コメントを投稿