2013年2月23日土曜日

原発銀座・福井県の水道水からトリチウムが・・。


 
原発銀座・福井県の水道からトリチウムが出ている!
 
 


昔はラジウムと同じく時計などの夜光塗料に使われた放射性物質
 
 
「世田谷の高放射線量、民家床下からラジウム」・で一時騒がれたなぁ。
そこの息子さん若くして癌で無くなったが・・。
 
 
半減期12年のはずが60sのロレックスは未だに光る
 
放射性物質のマークが露骨に。
 
 
 
 
福井県の水道水の多くから0.9~1.3ベクレル/Lもトリチウムが検出されており、
大飯、高浜、美浜の原発からは大量に出ていたのではないでしょうか
 
京都府の舞鶴市朝来川(あせくがわ)の水道水が1.7ベクレル/Lもトリチウムが出ているのに驚かされます
 
 
 
 
核実験や原子力施設などから主としてトリチウム水(HTO)の形で環境に放出され、
生物体へは比較的簡単に取り込まれる。
 
飲料水や食物から摂取されたトリチウム水は胃腸管からほぼ完全に吸収される。
トリチウム水蒸気を含む空気を呼吸することによって肺に取り込まれ、
そのほとんどは血液中に入る。血中のトリチウムは細胞に移行し、
24時間以内に体液中にほぼ均等に分布する。
 
トリチウムのβ線による外部被ばくの影響は無視できるが、
ヒトに障害が起きるのはトリチウムを体内に取り込んだ場合である。
 
ヒトの場合にはこのような事故例は少ないので、
主として動物実験から被ばく量と障害の関係が推定されている。


 
 
関西も無くなる。。
 
 
 
 
年間約47000人分の致死量の放射能が青森県六ヶ所村で捨てられる
 
外国の再処理工場周辺の子どもの発ガン率は10倍
 
 
原発利権は最悪や。。
 


 
今は他人事の原発立地やけど・・
こうなってからじゃ遅い。。
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿