コレをハイスロに展示する為の交渉に。
ナンか久しぶり。
VLの壷カット
動きがイイんでオカマ掘りそうになったなぁ。
幅詰めVLフォーク。
英車のセンタースタンド鋳物製。
鉄板三枚重ねて作って貰ったんやなぁ。
仕上げはニッケルメッキ。
青錆が浮いている。
広角レンズは歪むから嫌いダ!
狭いから仕方ないか。
自分らで選べてた頃のやつやなぁ。
ジェフデッカー氏のブロンズ
タコメーターは回転計というんやったっけ。
ナックルもある。
.jpg)
60sアイアン。
スーパーショートファンネル。
台座の角が立ってるから中期やなぁ。
白のホイールもエエなぁ。
アーリーショベル。
マイナスネジが付いてる。
フレーム真っ直ぐにダウン加工。
66やから純正でDCなんやなぁ。
純正Lキャブは渋いなぁ。。。
大神戸製
シンプルに踏みやすく加工してる。
あっコレも。
広角は歪んでまうなぁ。。
コレは確か750のK
ん!?
今年はずっとビーサンやったナ。。
コレはどこのシートやろか。
41純正幅つめ。
サポートはフェンダーのトコから取ってるんやなぁ。
コレは何で液体が入ってるんやったっけ?
脈動で針がピコピコ振れないように液体が入ってますです。
返信削除funnyさん・・そうだったんですねー。。。
返信削除