2012年5月7日月曜日

思ひ返せば・・


今日はブレーキ周りの整備とチェーンを少し張ったんやなぁ。


おもっきし磨いた。


ピカピカになったなぁ。。。


半日掛かってしまったなぁ。。
他は今度また。


Fの19は片側で1.85ミリころばしてるのが分るかなぁ。


普通インベーダーやと角断面やけど・・

これは薄い菱形で、
ココも先に行くほど細くなってるのが分るかなぁ。


コレは金型屋さんが作ってプレゼントしてくれたんやなぁ。


櫻の花びらがまいてる。


製作してた頃を思い出してもうたなぁ。


タンクの底は船底を意識したなぁ。
今も昔も戦艦と零戦のラインしか興味無いなぁ。


三つ又はフォークの内々で90ミリに設定したはず..。


2008年からやってたんか。


あの頃はあのPANみたいに低いタンクやハンドルが全盛やったなぁ。


人と同じのが嫌で当時見向きもされてなかった70s風のを。


だって、、最高峰で作るの無理・・と言われて燃えたかなぁ。


サンダーとドリルとアーク溶接機だけしかなかった。
溶接も初めてか。

今思えば・・

作ってる最中からmixiにアップしてたから
出来なかったらエライ笑いモンやったかなぁ。。


バイク作るのは何も宇宙工学やない、、

構造を良く考えて
少しの技術とたえまない努力と・・

まぁ、、何でもエエねんケド・・
要は好きという事。 かなぁ。


コレを作るのに多くの方に助けて貰った。

自分はあんまし技術的な事は分らんけど・・
他の部分で返したいモンやなぁ。


一番心に響いた記事。
今でも時々読み返しているなぁ。。。


4 件のコメント:

  1. このリンクの記事すばらしかった。
    少し迷ってたけどやっぱり自分で作ろうと決めました。

    返信削除
  2. たしかさん・・

    ホントいい記事ですよね!

    困難を乗り越えて完成した暁にはお金で買えない価値があると
    思ひマス。。。

    返信削除
  3. はじめまして。自分もまだネット上にも大した情報がない頃に、ネット上で見つけたこの記事を繰り返し読んでいました。

    久しぶりに目の当たりにして、思わずコメントしていまいました。思い出させていただきありがとう御座いました。

    返信削除
  4. RadJalopyさん・・

    はじめまして。 とてもいい記事ですよね。

    ブログ拝見致しました。とても共感しました。
    今後も楽しみにしています。

    返信削除