この動画を見て「IDEA*IDEA」さんという方のBlog記事を思い出しました。http://www.ideaxidea.com/archives/2011/08/creativity_works.html記事の中の「 ■ 個人攻撃の議論 」という部分です。武田先生にカラんでいる髭面のオッサンは、まさしく典型的な例かと。。。一部抜粋日本では議論をしていると、いきおい相手への個人攻撃になりやすい、と著者は言います。一方、アメリカやイタリアでは、「より良い結果を残そう」という共通認識があるので、相手を気遣いながら深い議論をすることができるそうです。すごく激しい議論をしながら、休憩時間になると肩を組みながらコーヒーを飲んでいる、という風景が欧米ではよく見られますが(個人的にも経験ありますな)、そういう議論をめざしたいところですね・・・。個人的にこのあたりは気になるところなので「You vs. Me(個人攻撃)」ではなくて、「We vs. Problem」とする・・・以上、駄文失礼致しました。
RHさん・・いやぁ。大変勉強になりました。ホンマあのおっさんはアカンですわ。議論も何もあったもんやないですね。小生も考えんと。ありがとうございました。
この動画を見て「IDEA*IDEA」さんという方のBlog記事を思い出しました。
返信削除http://www.ideaxidea.com/archives/2011/08/creativity_works.html
記事の中の「 ■ 個人攻撃の議論 」という部分です。
武田先生にカラんでいる髭面のオッサンは、まさしく典型的な例かと。。。
一部抜粋
日本では議論をしていると、いきおい相手への個人攻撃になりやすい、と著者は言います。一方、アメリカやイタリアでは、「より良い結果を残そう」という共通認識があるので、相手を気遣いながら深い議論をすることができるそうです。
すごく激しい議論をしながら、休憩時間になると肩を組みながらコーヒーを飲んでいる、という風景が欧米ではよく見られますが(個人的にも経験ありますな)、そういう議論をめざしたいところですね・・・。
個人的にこのあたりは気になるところなので「You vs. Me(個人攻撃)」ではなくて、「We vs. Problem」とする・・・
以上、駄文失礼致しました。
RHさん・・
返信削除いやぁ。
大変勉強になりました。
ホンマあのおっさんはアカンですわ。
議論も何もあったもんやないですね。
小生も考えんと。
ありがとうございました。