下の車両にタンクキャップベース製作、 黒田屋旋盤店。
ニューオーダーにお披露目するみたいやわ。
これは凄いよ。ホンマ。。。
全部鉄で成形なんやなぁ。
70sは通常パテやもんなぁ。 マチの部分が溶接歪で大変かと。
すごいなぁ。
ホンマ途方も無く手間が掛かっている。
さらっと見るんでなしにこういう部分こそ
見たり評価されるべきやなぁ・と思う。
****
近頃、昔の当時物の素晴らしいのを輸入して
少しだけ加工してショーに出展するあさはかなトコも多い。
それにアワードまで。 ..残念やなぁ。
当時物が残ってるのはそれは凄い素晴らしい事やけど
それを簡単に手加えてショーに出展するのはなぁ。
当時作った方に失礼かもなー。
いや、一から作った事が無いとそういう気持ちにはならんかな。
当時物が残ってるのはそれは凄い素晴らしい事やけど
返信削除それを簡単に手加えてショーに出展するのはなぁ。
↑
その通りだと思います
単車も古着感覚なんじゃないですかね。
返信削除考古学者が発掘作業に邁進して、レアもの発掘。。
そんで、ショーでお披露目。んで、アワード受賞。
確かに、その当時の単車は、センスもあり、 おおよそカッコイイ。
経年変化?ヤレ?を伴ってオーラもある。
しかし、プロショップがそれにアグラをかくようでは
単車カスタムの進歩も未来もないと思う。
雑誌社もそれを煽っているようでは、単車カスタム
の発展、進歩の扉は開かれない。
過去を敬い、未来へ進むべき。
個人的には、今現在、それが求められていると感じる。
ARCO さん・・
返信削除ペコリ。
momoji さん・・
そうなんですよねー。
当時のは無茶苦茶かっこエエですけど、
それをショーとかに出してどうすんのかな・と。
..言いたい事すべて代弁して頂いたような。。。