2018年7月28日土曜日

西湖コウモリ穴



西湖コウモリ穴へ




道にはチップが敷き詰められ、フカフカした歩き心地。。。




下が溶岩なんで根が浮いてるなぁ。






樹海ってすごいなぁ。




コウモリ穴の入り口。




住んでるコウモリに通り道を確保。




暗い。




コケが素敵!




中は広い。




国指定天然記念物

溶岩鍾乳石面・縄状溶岩床など平成10年4月から一般公開
この洞穴は、比較的大規模な支洞をもち、総延長350m以上に及び、
富士山麓の溶岩洞穴中最大の規模のものです。

洞穴の内部には、富士山の噴火で流れ出た溶岩が外気にふれ、
爆発成分(ガス)を発散しながら固まる時、洞穴の内面に鍾乳石や縄状溶岩などが作られました。

洞穴内の温度は、他の洞穴と異なり、夏もそれほど冷気を覚えず、冬温暖であるため、
過去においては、多数のコウモリが冬眠の場所として生息していました。

しかし、その後の周辺環境の開発や無差別な立ち入りにより、一時は絶滅寸前になりましたが、現在では洞穴は管理されており、洞穴奥にコウモリの保護区域を設定したため、毎年少しずつコウモリの数が増えるようになりました。







洞窟や鍾乳洞って好きやなぁ。













狭い。




天井の高さ120cm




頭ゴツゴツ打つ。




溶岩の溶けた跡。




Uターン。




この先がコウモリの巣




真っ暗で見えん。




みんな携帯のライトで照らしてた。




見守る人は皆無。。




暗いなぁ。





自然の造形は美しい。







へー




また120cmのトコロ。




学生が来てて大渋滞。




見学ですね。




おもしろかった。




大規模やなぁ。




湖をまわる。
布団干してるなぁ。

 


富士山周辺の道はいいねー。




ロッジに貸しボートに釣り券




マッタリですねー。



次はA-DAYの会場へ














0 件のコメント:

コメントを投稿