2015年12月3日木曜日

鴨川シーワールド ⑪




昔大きなサンゴ水槽やってた時に飼ってたなぁ。







砂に穴を掘って隠れる。

そして襲われそうになると潜る。








このシマシマの名前は忘れたなぁ。







こっちは確かチンアナゴという名前。







カクレクマノミがいっぱい。












映画のニモで有名やよね。








実は今も飼ってて今年で21年目になる。

長生きするんよね。







シモフリタナバタウオと一緒に長年居るわ。







昔は南の島で麻酔を使って取ってたんやけど・・

十数年前からは繁殖させたのを売ってるんやなぁ。



和歌山の串本で幼魚を捕まえた。







ウチも何度か産卵したけどなぁ。

アカンかったわ。。







携帯で撮ってる人も多いね。

みんな好きなんやなぁ。








こっちもクマノミの仲間でハナクマノミ







サンゴ沢山入れてたなぁ。







750wのメタルハライドランプにクーラーとか。

とにかく電気代がハンパちゃうかったわ。。







蛍光色







串本の海にシュノーケリングで潜ると

緑のテーブルサンゴだけでなくて

紫や黄色、ピンクなんかのサンゴが見れるんよ。








6月生まれかぁ。

やっぱし繁殖させてるんやね。







凄いなぁ。







夜は幻想的なんやろねぇ。。。







マツカサウオやね。

松ぼっくりみたいやわ。







この黄色いのは名前忘れてもうたけど

動いて移動するんよ。







綺麗なハナゴンベ?

ちゃうかなぁ?







ハリセンボン







危険を感じたら膨らむんよ。

串本の海には沢山居たなぁ。







変わった魚。







こっちが睨まれてる様な・・。














綺麗やなぁ。







名前が書いてあったわ。











何でこんな綺麗なんやろね?

逆に目立って襲われそう。


不思議やなぁ。

でも理由があるんやろね。























0 件のコメント:

コメントを投稿