2015年7月4日土曜日

湯布院 竹瓦温泉100円  戦友酒場




岩下コレクションさやうなら。


ココはまた来たいなぁ。

数年経てば見え方や見る場所も違ってくるやろからね。








通りすがりで飯。











色々あるんやなぁ。






なんともなお顔の幸福のネコ






おみやげいっぱい。






大ヒットやなぁ。













夜見たらコワイやろなぁ。






なんかバブルの匂いがするなぁ。






招いてる。









周りだけ彫るんやなぁ。












何でか瓦






悪魔は写真の整理に忙しい。






幸福の女神






雰囲気あるなぁ。






ステーキ丼






メタボチックな悪魔は大盛りダ!






お土産に引き寄せられ・・・






そして毎日の風呂へ






変な山






ゆるかわ温泉




まぁまぁかなぁ。






家族風呂とかもあるんやわ。






湯布院の湯もいいね。






本日の宿



ここではっとりさんと別れる。

楽しかった分、別れはツライ。。






次の日は雨。

この旅始まって以来ちゃうかなぁ。






雨は嫌やなぁ。。






まぁ、、バイクちゃうねんし。






車やし。






悪魔を叩き起こして






出発。。。






景色がいいなぁ。






バイクで旅したい。






しかし・・現在ナビで迷ってる。。






霧で見えん。



晴れてたら雲海が眼下に見えるそうやわ。






結局意味もなく山を登って元の位置へ

ナビのお告げデス。。






けふは地獄に行くんや。






道から湯気

さすが温泉県






スペシャルモーニングを。






たまごかけごはん+豚汁






よう毎日飽きずに食っとるわなぁ。







小生のナビのお告げでは行けそうもないんで悪魔のiPhoneナビで。

グルグル迷ってマス。。



もしバイクで九州行ったら帰って来れるんでせうか?






おお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



ナビのお告げかぁ。

ココに導かれてたんやナ。。。








戦友




歴史:

「戦友」は明治38年、まだ日露戦争が続いているときに作られた歌です。

本来は、一人­の兵士が出征後負傷して凱旋し、村長となるまでを歌った、

極めて長い「学校及び家庭用­言文一致叙事唱歌・戦績」という10編から成る唱歌の中の第三篇でした。


作詞者・真下飛泉には戦争体験はなく、のちに義兄となる木村直吉から、

奉天(ほうてん­・現在の中国東北部の瀋陽市)会戦の実情を聴いて作詞したと伝えられています。

戦友を­失う兵士の哀愁を切々と歌い込む歌詞と、同じく哀切極まりない曲が人々の共感を呼び、­

たちまち全国に広まって永く歌い継がれました。戦前の日本でこの歌を知らない人はなか­ったといわれます。


唱歌「戦友」を軍歌という人もありますが、唱歌「戦友」は軍歌ではなく、

反戦歌でもな­く、戦死者を弔う鎮魂歌だと思います。

戦時中、軍部は出征兵士を送るときにこの歌を歌­うことを禁止しましたが、

この歌が絶えることはありませんでした。現在でも愛唱する人­は多いと思います。





歌詞:

ここは御国を何百里 離れて遠き満州の
赤い夕陽に照らされて 友は野末の石の下

思えば悲し昨日まで 真っ先駆けて突進し
敵をさんざん懲らしたる 勇士はここに眠れるか

ああ戦いの最中に 隣に居ったこの友の
にわかにはたと倒れしを 我は思わず駆け寄って

軍律厳しい中なれど これが見捨てておかりょうか
しっかりせよと抱き起こし 仮包帯も弾の中

あとに心は残れども 残しちゃならぬこの体
それじゃ行くよと別れたが 永の別れとなったのか







悲しげな歌やなぁ。。


平和がエエわ。







やっと着いた。






雨やから朝風呂に入る世捨て人二人






めさめさ雰囲気やるやんけ。



竹瓦温泉(たけがわらおんせん)は、大分県別府市元町にある市営の共同温泉である。

現在の建物は1938年昭和13年)に完成したもので、
2004年平成16年)6月9日登録有形文化財に登録され、
2009年(平成21年)2月6日には近代化産業遺産に認定されている。






前にヒョウ柄のスパッツ履いて花柄のブラウス着た大阪のオバチャン。






今生きとるか?






なんとまぁ、、100円で風呂入れる。



なんも無いですよー・と言われる。







電話番号3桁かなぁ。










雰囲気ありすぎやなぁ。






確かに寺院に間違えるかもなぁ。










ココも埋まる事が出来るんやなぁ。






旅の最初に埋まったなぁ。。。






建物の大きさに対してお風呂は小さい。






でもエエお湯やったなぁ。






天井も高い。








脱衣所から階段降りて入る。


ちょっと熱すぎて長湯は出来んわなぁ。







100円・とは湯布院も良い事してくれるなぁ。






駐車場が無いから前のコインパーキング






先にあがってた悪魔






その笑いは変ダ!






きっとHなページを見ていたに違いない、、。





。。。






何に勝つんやぁ






座敷も。






昭和やなぁ。。。






別府はいいなぁ。。。











ボンネットバス渋いなぁ。










ネコの声がするんで窓を開けたらそこはパラダイス。。。






裏路地には風俗店






レトロやなぁ。






クーラー無いからフロントガラスが開く。






ゾウを撃ってはイケマセン。








魚を捕まえるカゴやと思った。






砂風呂もある。


指宿が懐かしいなぁ。













別府最高やね。。。







さぁもう一軒お風呂行くか。






ショコラの○○ちゃんに対して申し訳無いみたいデス。

。。。。。






つづく


0 件のコメント:

コメントを投稿